Diary in Australia ①  ~最初の一歩……シタタタッ ヘ(*¨)ノ~


↑シドニーのハーバーブリッジwith夕日


こんにちは~あっというまに3週間たっちゃいましたね、ピカチュウです!

そういえばピカチュウの映画公開中ですよね~、見たかったのに出国前日までバイトや部活に走り回ってたら見れませんでした…こっちでもやってるみたいなので見ようかな。
でも当たり前だけど字幕がないんです、よってツムツム。


ところでわたくし6人の中で、最も海外適性がないのです😨

日本食大好き、若干潔癖、英語苦手の三連続パンチ。「〇〇さんは日本語だとおしゃべりなんだね~」って言われちゃうくらいですからね。しかも意外と人見知りみたいでなかなか外人にも声をかけられません。人生で初めて「海外 友達 作り方」ってぐぐりました…

そんなこんなで無限のストレスを抱えた私は、到着三日目にして早くも親知らずの腫れを経験し、今も健在でございます。ついでに昨日微熱を出して寝込んでしまいブログの投稿が遅くなった次第です、申し訳ありません。



こんなこと書いてると異国の地で死んでるみたいに見えますが(笑)、まあでも少しずつ慣れるものですね、こないだ初めて海外の友達とシドニー旅行に行ってきました。ちょうどvivid Sydneyの最終日でオペラハウスがきれいにライトアップされていましたよ!


毎週ホームディナーパーティなるものがあって、シェフが作ったおいしい夕食が食べれるうえに友達を作る絶好の機会なんです。そこで初めて知り合ったインドネシアの女の子に、もはやナンパのごとく話しかけて仲良くなってみました。こっちの人は「一緒に行こう!」っていうと意外と快く受け入れてくれてとても気持ちが良いです(^O^)
まずは話しかけてみよう!がとても大切ですね、Google先生のおっしゃる通りです()



研究室

↑JCSMRの外観

最初の三週間はひたすら論文と格闘していました。単語を片っ端から調べるという超日本人的勉強法で読んでいたら日が暮れても読み終わりませんでしたが、ちょっとずつ進歩していると信じています。ラボの人々はみな親切で、何度聞き返してもニコニコしながら教えてくれるし、つたない英語でしゃべっていると無駄にほめてくれるので本当に感謝感激です。

私のデスクはこんな感じです。ひとりひとり広いスペースとコンセントもあり、各ラボにはキッチンもついているのですごく快適です。

留学先であるANUのJohn Curtin School of Medical Research (JCSMR)Cancer, Immunology and Infectious Disease, Genome, Neuroscienceの四つのdepartmentに分かれており、私はImmunologyに所属しています。その中でも15個ほどの研究室に分かれており、私の研究室は10人ほどが所属している比較的大きめの研究室です。


各研究室はdepartmentごとに一続きになっており、写真はImmunology sectionの廊下です。モダンな感じで素敵♡

そして今週からラボに入って細胞培養などを見学しています。私の研究テーマはAcinetobacterという院内感染菌で、日和見感染を起こすうえに多剤耐性を持つやっかいなやつです。日本でも過去に大学病院での感染が少し話題になっていたようですね。このAcinetobacterの感染に何が関与しているのか、というのが研究のメインです。乾燥にも強く、非生物の物体に付着しても生き残れるツワモノなので、何とか感染しないように頑張ります(笑)



メルボルン旅行

前回の自己紹介であったようにオーストラリアには総勢6人で渡航しましたが、この間全員でメルボルンに二泊三日旅行してきました。メルボルンと一言に行っても広い広い、結局車であちこち駆けずり回りました(正確には乗ってただけ、運転してくれた人ありがとうm(__)m)
海沿いを走るの気持ちいい!

小さな天使"ペンギンパレード"を見たり、グレートオーシャンロードで大地の偉大さを感じたり、メルボルンのおしゃれなカフェをめぐったりと大収穫の旅行でした。個人的に一番感動したのは天の川を初めて観測できたことです。おとぎ話の世界にしか存在しないと思ってたのに肉眼ではっきり見れるなんて感無量でした。こいつら研究してないんじゃないかっていうほど大量の写真をインスタに上げたので (でも3連休使って行っただけだから!)、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね☆ミ



最後に

ここに来て思うのは、全体的にみんなせかせかしてないことですね。日本にいたころは朝の通勤ラッシュに乗り、カードタッチなるもの目掛けて全力疾走し、昼休みは駆けずり回って放課後もバイトと部活へGO!みたいな感じだったのが懐かしいです。

ラボのコアタイムは一応9:00-17:00ですが、朝も別にきっかり来なくていいよ~、夜も別に何時に帰ってもいいよ~、週2日はCoffee timeがあるから一緒に飲みに行こうね~、みたいな感じでほのぼのしています。



そもそも土地も広くて緑が多く、よくわからない種類の鳥や動物がそこらじゅうを駆け回っているので毎日動物園にいるみたいな気分です。お昼ご飯食べていいのかな?家に帰るときって教授に言うべきかな?とかいちいち聞いてたら隣のPhD studentに笑われてしまいました(笑)


オーストラリアでの生活はざっとこんなところでしょうか。ついたばかりの時はいろいろあたふたしていましたが、やっと最近少し落ち着いてきた気がします。そして6人仲良く元気にやっています。
あとちょっとで一か月経つと思うと英語力の進歩度合いに絶望しそうですが、少しでも収穫がある留学になるよう頑張っていきたいと思います。何か質問等ありましたら気兼ねなく聞いてくださいね!連絡お待ちしています(#^.^#)


Bye~~

コメント

このブログの人気の投稿

チリの衣食住~KUMONは世界中に~

結局留学ってどうなのよ:ボストン留学を終えて

LAでの生活〜車ないけど生きてます!〜