USC Dr. Machida labについて&放課後の過ごし方


 USC派遣生のぷろとんです!もうあと1カ月ほどでプロセメも終わりですね。ロサンゼルスは5月からほとんど気候が変わらないため、時の流れに鈍感になってしまいそうになります。1日1日をかみしめながら大切に過ごしていきたいところです。

さて今回は、

研究の様子
clinical observationについて
コミュニティづくりについて
の3点について書いていきたいと思います。テーマに関連した写真がまったくなく、文字だけになってしまいそうなので、ここ最近の旅行の写真を間に埋め込んでいきたいと思います。本文との関係は一切ありませんが、西海岸最高だよってことが伝わればなによりです笑

グランドキャニオン:18億年分の地層、感動!

研究について


 多くの派遣生が順調に研究を進めているように思われるこの時期、私は正直焦りに焦っています。プロセメが始まる前は、「半年も毎日研究してれば何かしらの結果は出るでしょ~あわよくば論文に自分の名前が載ったりしちゃうかも!」な~んて超お気楽に考えていましたが、甘かった甘かった。今帰国しろと言われたら、正直発表できるデータがほぼありません。これはそもそも与えられているテーマが時間のかかるものだったのか、私の絶望的な手技のセンスのなさによるものかはわかりませんが、とにかく日々失敗ばかりです。そして条件を変えて再度トライ、また失敗し...の繰り返しです。初めのうちは失敗する度に、なんで私だけうまくいかないんだと落ち込んでいましたが、最近ではまたかと思えるくらいにはメンタルが鍛えられてきました笑 


アンテロープキャニオン:差し込む光がきれいでした

 私が1番きついなと感じたのは、スーパーバイザーとよばれる特定の指導役の人がつかないところです。受け身の姿勢でいると、完全に放置されます笑 逆にいえば、ラボにいる人誰にでも質問をしたりアドバイスを聞きにいったりできるということですが、それぞれが暇な時間を見極める空気を読む力とコミュ力が必要とされます。と、こんなことを言うとマイナスイメージがついてしまいそうですが、ポスドクの方・院生の方は本当に優しいしなんでも丁寧に教えてくれます。自分からガツガツいく積極性を忘れなければ、非常に多くのことを学べる環境だと思います!この大変さも留学の醍醐味といった感じでしょうか。

ラスベガス:夜でも歩ける街、ド派手な噴水ショーでした


ちなみに1日の流れはこんな感じになっています。 

  8:00 起床 
  10:00 研究室到着
  17:00 研究終了
  18:00 友達と遊ぶorバレーボールor language exchange
  1:00 就寝

 朝何時に行くか、何時に帰るかも全て自由です。その日の実験が何時間かかるかによって登校時間は変えています。夜まで実験をすることはほぼないので、放課後の時間も有意義に使えるのはいいところだなと思っています。LAはほぼ毎日どこかしらで無料のイベントやコンサートがあるので、出費少なめで楽しむことができます!
 
映画公開前無料イベント@ハリウッド
:お化け屋敷でずっと叫んでいたので何があったかほぼ覚えていません笑


clinical observation


 USCの特徴として、clinical observationといって実際の病院での実習に参加させていただくことができます。頻度は多くはありませんが、帰国までに計3回機会がありそうです。私たち3人が肝臓がん関連の研究室に属している関係もあり、移植手術を受ける前後の患者さんのケアを行っている先生にお世話になっています。爆速の英語&医学専門用語、略語が飛び交うミーティングに圧倒されたあとは、担当患者さんの病室を1つ1つまわりながらの病状の確認と今後の方針のディスカッションを一緒に経験させていただきました。自分の勉強不足&語学力不足を突き付けられましたが、それも含めて非常によい経験をさせてもらっているなと感じています。


シアトル:ガムが張り付けられてる衝撃の香りの壁



現地でのコミュニティについて

研究は基本的に静かに黙々と作業をしていく形なので、正直日中はあまり言葉を発さずに生活できてしまいます。せっかく留学にきているのに、これでは英語を話す機会が少ない…!というわけで、ラボ以外の時間でできるだけ現地の人と関わるように心がけています。私は主に、家の近くの体育館で行われているバレーボール(男女混合ですが、雰囲気的にはママさんバレーのような感じ)、そしてlanguage exchangeという日本語に興味のあるアメリカ人と英語を学びたい日本人が交流できるmeetingに参加しています。他の派遣生2人もそれぞれ趣味を武器にコミュニティを広げているようです。色々な人が集まる都会のため、少し探すと自分にあったコミュニティが見つけられます!こういったところもロサンゼルスの魅力ですね!逆に少し残念に感じているのは、当初思っていたよりもUSC学生と交流できる機会が少ない点です。新学期が始まり、少しずつ学校にも活気が戻ってきたので、これからの1ヶ月に期待です。




ちょっと奮発したシーフード!お寿司が恋しい...

飛行機からのMt.Rainier
それでは、このあたりでさようなら!もし研究内容の詳しいことや生活について質問があればぜひ連絡をください。

コメント

このブログの人気の投稿

チリの衣食住~KUMONは世界中に~

LAでの生活〜車ないけど生きてます!〜

結局留学ってどうなのよ:ボストン留学を終えて