เชียงใหม่ Chiang Mai

おはようございます。タイ派遣のTigerです。

チュラロンコン大学の研究室に所属していますが、この6月の1ヶ月間は大学院生についてチェンマイにあるマラリアセンターで勉強させてもらいました。



お寺の敷地の中にマラリアセンターがあります。
ワットパンサオというお寺で、この向かい側にマラリアセンターがあります。
お寺と研究所が一緒にあるというのはよく考えたら難しいですが、そういうことが自然に受け入れられていて気が楽です。



蚊の口先や羽や足の模様が種類によって違うのでそれによる分類を習いました。
顕微鏡を使って見ます。
平日の9:00から16:30までが仕事の時間でした。

マラリアセンターの人は皆ナチュラルに僕にタイ語で話しかけてくれました。
全然分からないのですが、必要なことは一緒にいる大学院生の人が英語で教えてくれました。
向こうも僕が分からないことを分かっててタイ語で喋ってくれるので冗談が好きな人が多くて楽しいです。
分からないなりに分かるようになった言葉もあって、面白かったです。



フィールドワークで蚊の採取にも連れて行ってもらいました。
夜になってから蚊を捕まえてマラリアセンターに持ち帰って、次の日に分類をします。
このフィールドワークでものすごく蚊に刺されました。
それでも何ともないのでここでは蚊に刺されても大丈夫そうです。
ですが携帯の電波はあやしかったです。


 
チェンマイは城壁跡と堀に囲まれた昔からの街でお寺がたくさんありました。
街並みがとてもきれいです。
それから雨季でも毎日晴れていて天気がいいです。
そして涼しいです。



休みの日はお寺巡りをしていました。

ワットプラシンは城壁の中の徒歩で行けるところにありました。
本物はもっと眩しいくらいにピカピカしていました。



ドイステープは山の上にありました。
このお寺も金ピカです。



チェンマイの隣の県のチェンライにも出かけました。
隣と言っても200kmくらい離れていてバスで4時間ほどのところでした。

チェンライに行ったら絶対行くワットロンクンは白いです。
周りが全部白いのも眩しいです。




メーファールアンガーデンにも行きました。
天気もいいし庭もきれいです。



食べ物で言えば、チェンマイのカオソイを食べられて嬉しかったです。
チェンマイの料理は同じ料理でも味付けがどれもバンコクよりも辛いです。



それからマーケットで売っている象とか花がすごくかわいかったです。




今はバンコクに戻って3週間ほど経ちました。
チュラロンコン大学での研究室もよいです。
次はバンコクでのことを書きます。



Tiger






このブログの人気の投稿

チリの衣食住~KUMONは世界中に~

LAでの生活〜車ないけど生きてます!〜

結局留学ってどうなのよ:ボストン留学を終えて