一か月経ちましたタイからお送りします!~大学・研究室について~
こんにちは!はじめまして。タイのチュラロンコン大学に派遣されたゆっけです。チュラ大には今年も2人派遣されていて、すでに一か月経ちますが2人とものびのび過ごしています!(私は日々ごはんがおいしいので横にのびのびしないか怯えています) ではまず、大学の紹介から!タイでトップの医学部といえば、2大巨頭がわれらがチュラ大と、マヒドン大学です。どう違うの?と聞くと、だいたいみんな「研究はチュラ大、実習はマヒドン大学」と答えてくれます。ただ、どっちもとある有名な共学高校出身者が大多数を占めるようで、その高校出身者は家からの近さで進学先を決めてるという話もあるくらい、2トップのようです。聞いたことありますねそんな話。笑 大学は全部含めると東京ドーム39個分(!)らしく、私たちはそのうちの病院エリアで過ごしています。大学エリアとは道路1つ隔てており、医学部生は主に病院エリアで授業を受けるようです。大学エリアにはfaculty of law, engineering, communication artsなど約20の学部があるのですが、研究のあとごはんでも食べに行こうとしたら閉まってるし、大学内の無料循環シャトルバスも7月いっぱいまではいつもより運行時間が短いというので、理由を聞いてみたら、医学部は6月中旬に新学期なのに、他の学部はもっと遅いからだと。「他の学部の休みが2-3か月あるのに医学部は1か月だけなのよ…」って!!!医学部なんてどこでもそんなもんですよね。共感しました。 私はその中でも病理学研究室に所属しています。今から研究室の紹介に入るわけですが、事前に断っておくと、私はこの研究室がめっちゃ好きです。すでに色眼鏡がかかっているので、話半分に捉えてください。(笑) 研究室といえば学生、博士、修士生に囲まれて過ごすイメージでした。ただ、私が机をいただいたのはresident roomで、卒後0-3年のinternを終えてこれから病理医になろうとしている研修医の人たちに囲まれて研究をしています。3年間の研修プログラムなので、1,2,3年生がいるわけですが、この人たちがお互いにとっても仲良し!!!お昼ご飯はみんなで一緒に行くし、誰かがふとおやつを買って机に置くとなんとなく集まるし、先日ある研修医の方の誕生日だったときにはアイスケーキをみ